ふれくれ日記
創花フレールクレール事務局ブログです。事務局の呟き、デジカメで撮った今日の主宰など、なんでもありのブログです。
2017年4月30日日曜日
四月もさいごー。早いもんです。5月2日空いてますよー。
午後から
飯塚のKさん。木蓮の作成。
ひと枝出来ました。
若松のKさん、Tさん。
カーネーション作成。
次回デザインかな?
Sさんの君子蘭 出来上がり。
綺麗にできていますねー。
5月
2日(火)2名〃
3日(水)1名〃
24日(水)1名〃
25日(木)3名〃
26日(金)1名〃
27日(土)3名〃
29日(月)1名〃
30日(火)3名〃
31日(水)1名〃
日にちが少ないのでお早めにお電話下さいませ。ヽ(*´∀`)ノ
2017年4月29日土曜日
ゴールデンウィークみたいです。٩( *˙0˙*)۶
朝から元気にお教室始まりました。
岡垣のTさん。
リリカのブーケ
完成でーす。
涼しげで綺麗ですねー。
フリースタイルです。
小倉南区からFさん。
木蓮が出来上がりました。
朱木蓮。大作ですねー。
次はひまわりです。
若松のAさん。
カーネーションの籠もり。
可愛いです。ヽ(*´∀`)ノ
ブローチと紫陽花も作られています。
五月の教室 空き情報です!!
5月
2日(火)2名〃
3日(水)2名〃
24日(水)1名〃
25日(木)3名〃
26日(金)2名〃
27日(土)3名〃
29日(月)1名〃
30日(火)3名〃
31日(水)1名〃
2017年4月28日金曜日
賑やかな一日でした。沢山のお客様。
バタバタとした一日でしたが、ついに
明日で中ノ浜のお店ともお別れになりました。
怒涛の一ヶ月。
無事にお引越しを完了できそうです。
落ち着かない期間で
申し訳ありませんでした。
新しい緑ヶ丘の教室を
これからもっと
充実させていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
写真は、最新作、君子蘭。
一号作は中間のAさんです。
葉っぱ沢山ねー。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2017年4月26日水曜日
明日とあさって、明々後日空きがありますよー。ヽ(*´∀`)ノ
本日は三人様みえられています。
福岡からNさん。
アネモネとユーカリの
テーブルフラワー用アレンジ。
綺麗ですね。
講師の課題作品です。
ウッドローズのアレンジ。
ワイヤーの椅子にデザインしています。
素敵。ヽ(*´∀`)ノ
準講師の課題です。
若松区のOさん。
はまゆう出来上がり。
コレから季節です。
芦屋のはまゆう見にいらっしゃいませんか?
八幡のSさん。
2017年4月25日火曜日
インターネットやっと繋がりましたー。涙ヽ(;▽;)ノ
長かった。電話もFAXもインターネットも新しい教室に完備いたしました。
本日よりブログ再開致しますー。
今までの分、本日から少しづつさかのぼって載せていきますのでー。
また見てくださいねー。
大分のTさん。ついに本日
準講師の資格を取得されました!!
おめでとうございますー!!!!!
大分から何度も芦屋まで足を運ばれ
着実に頑張ってこられました。
課題のブーケを二つ仕上げて
準講師取得です。パチパチパチ✿
こちらは、Kさん。
山アジサイの壁掛けと小瓶にひと枝。
いい感じですねー。
このあとおふたりは
グロリオーサ作成に。
最後は空き教室情報です。
27日(木)2名〃
28日(金)1名〃
29日(土)2名〃
5月
1日(月)3名〃
2日(火)2名〃
3日(水)2名〃
5日(金)1名〃
24日(水)2名〃
25日(木)2名〃
26日(金)2名〃
27日(土)3名〃
29日(月)3名〃
30日(火)3名〃
31日(水)3名〃
2017年4月21日金曜日
お久しぶりです。(*´∀`*)
旧花まりに来ております。
最後の後片付けであります。
マーーーーー、ハンパない。モノの量。
一階いっぱいになりました。
12年よくもこんなに溜めたものでし。
とりあえず、
最新の教室情報を
。四月五月は教室日が少なくても押し訳ありませんが、どうぞご予約お願いいたします。お待ちしています。
24日(月)2名OK
27日(木)3名〃
28日(金)1名〃
29日(土)1名〃
30日(日)3名〃
5月
1日(月)3名〃
2日(火)2名〃
3日(水)2名〃
5日(金)3名〃
24日(水)2名〃
25日(木)2名〃
26日(金)3名〃
27日(土)3名〃
29日(月)3名〃
30日(火)3名〃
31日(水)3名〃
2017年4月15日土曜日
引越し完了いたしました。イエイ(*^^)v
4月10日、雨の中ですが。
無事お引越しできました。
その後、オテツダイいただきながら、何とか、
お教室も再開いたしました。
こじんまりとした可愛い感じになっています。ぜひお出かけくださいませ。
教室日程は、変わったところもあります。お休みになっていたところも
なるべくお受けするようにしたいと思います。
とりあえず
お電話いただけると嬉しいです
。
しかーし残念ながら、電話が25日まで通じません。
090-1195-2852
までお願いいたします。
先生が張り切ってお待ちしています。
(*´∀`*)
よろしくおねがいしまーす。
2017年4月2日日曜日
あさの雷すごかったですねー。びっくりしたー。ヽ(´Д`;)ノ
降ったり晴れたり、雹っぽいものまで降ってきて
大変な空模様でした。
そんななか、飯塚から来てくださいました。
ドアもちょうど故障してしまってて
すみませんでした。<(_ _*)>
水巻のKさん。
大きなダリア。
最近、あんまり見なかったです。
豪華で素敵。
若松のHさん。
すずらん完成。
可憐です。
岡垣のSさん。
ランプシェードのばら。
ちょっとシックなバラの色が、
映えますね。
マーガレットも可愛いです。
飯塚のKさん。
山アジサイ。
壁掛けと花瓶もの。
季節先取り
素敵です。
2017年4月1日土曜日
緊急!お知らせ!!
明日、4月2日 日曜日。
教室おこないます。
どなたか、いらっしゃいませんかー?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)