ふれくれ日記
創花フレールクレール事務局ブログです。事務局の呟き、デジカメで撮った今日の主宰など、なんでもありのブログです。
2017年8月31日木曜日
いよいよ八月ラスト!風が涼しくなってまいりました。九月の日程はがきはお手元に届いていますか?
香春からMさん。
プリンセスダイアナ。
ワイヤー花器に。
人気の花器です。
どくだみ草
可愛いですね。
自然なデザイン。やはりMさん。
クローバー。
とっても可愛いけど。
とっても、めんどくさい。(; ^ω^)
葉っぱの白い斑入りのとこも見えますかー。
手が込んでいるのです。
Mさんでした。
2017年8月30日水曜日
もうすぐ八月も終わり。ですね。
先生の新作の続き。
先日のオレンジのマムが
改良されました。
も少し、軽やかになりました。
可愛くなったね。ლ(╹◡╹ლ)
八幡のSさん。
カサブランカ、モナリザとナナカマドのデザイン。
大きなデザインです。
ジュリアンブローチも。作ってみえました。
シックな色合いですね。
合わせやすいと思います。
2017年8月24日木曜日
木曜日、いやあ、なかなか、涼しくなりませんねええ。
岡垣のTさん。
素敵な額ができましたねえ。
色合いがばっちりです。
勇気を出してチャレンジされたんですね。
すてきー。
行橋のAさん。
シャネルのばら。
籠もりデザイン完成です。
遠くからお疲れ様でしたー。
またお待ちしてますねー。
教室の中は、着々と秋が
近づいています。
コスモス、オミナエシ、アサマリンドウ、オヒシバ。
すすきも増えました。
新作もまた製作中です。
先生頑張っています!
お出かけくださいまし。ヽ(*´∀`)ノ
芦屋教室あき情報!!変更があってます。
25日(金)3空き 午後から
27日(日)3空き
29日(火)3空き
30日(水)3空き
31日(木)2空き
2017年8月20日日曜日
20日 日曜日ー。芦屋教室情報!!変更アリ。
本日は、三名様。いらしてます。
直方、行橋、岡垣。
いろんなところからで-す。
それぞれこもれび草、シャネルのバラ、プリンセスローズの作成です。
教室、花が増えていく。
ヾ(*´∀`*)ノ
頑張って作ってマース。
こもれび草
シャネルのバラ、
プリンセスローズ
芦屋教室あき情報!!変更があってます。
22日(火)3空き
23日(水)3空き
24日(木)2空き
25日(金)3空き 午後から
26日(土)1空き
27日(日)3空き
28日(月)2空き
29日(火)3空き
30日(水)3空き
31日(木)2空き
2017年8月19日土曜日
先生頑張っております。またもや、新作です!
プリンセスローズとウィローリーフのデザイン。
岡垣のTさんです。
プリンセスローズ、大変でしたねー。
むずかしいですもんねー。
大作です!!パチパチパチヽ(*´∀`)ノ
若松のHさん。
桔梗です。
秋らしいです。
真上からアップ。
オヒシバと
横姿。
秋の花たち
たくさんありますねー。
見たいです。よね。
ジャジャーン。
新作です。
「つるばら」
芯ありのつるばら。
可愛いです。ლ(╹◡╹ლ)
小さな葉っぱも可愛いです。
2017年8月16日水曜日
16日。どんなお盆を過ごされましたか?
昨日の雷もすごかったですねー。
最近天気が不安定ですねー。
どひゃーっと降ったり、雷鳴ったり。
めっちゃ暑かったり。
体がもちましぇーん。(´;ω;`)
とはいえ、本日から教室も始まっております。
サンリーアイで作っている
シンピジューム
の壁掛け版
とっても、おしゃれーーーーーーな。
こんなアレンジもいいですねー。
どうしますー?
八幡のYさん。
たくさんデザインができましたねー
あざみ。
ガーベラ。
テーブルフラワーに、いいですねー。
沢桔梗とあざみ。
壁掛け。
このほかもいろいろ出来ました。
若松のAさんは、野の草作成中です。
まきまき頑張ってくださいねー。
八月はまだ空いてます。
そろそろお出かけになりませんかー?
2017年8月12日土曜日
新作が!で・き・ま・し・た!!ジャーンヽ(*´∀`)ノ
その前に。
最近の作品を。
水巻Kさん。
沢桔梗、だんだん草、スカシユリ
この前にも二つ、作られました。
頑張りましたー。
岡垣サンリーアイの
今月の課題作品
シンピジュウム
こんな感じに出来上がります。
飯塚のKさん。
ジュリアンローズ。
赤黒でおしゃれなコサージになりました。
直方からKさん。
お久しぶりの作品ついに出来ました。
てっせん。
壁掛けと置き型と。
セットで
とっても素敵。
次回作何にしましょうか?
お待たせしました。新作。「さくら草」です。
可愛いですねー。見に来てくださあい。
2017年8月5日土曜日
強い台風5号が接近しております。
今後の進路が心配されます。
小さくなってどっかいってくだされー。(人∀・)タノム
本日はお二方。
八幡西区のYさん。
バラのキャスケードブーケ。
綺麗ですねー。
デザインは、大変そうでしたが、
綺麗にできてよかったです。
ブートニア。
あんまり見る機会がないかと思いますので
大きめに載せます。
添田のNさん。
プリンセスダイアナ。
デザイン完成です。
芦屋でも時折強く風が吹いています。
みなさまくれぐれもお気を付け下さいませ。
木曜日は、サンリーアイ教室でした。暑い暑い。
珍しいデザイン。ちょうど窓みたい。
風流な感じになりました。
なんと、どんこの箱だそうです。
定番のデザイン。
朝顔はつる性なので縦長に這うかんじで。
涼しげであります。
このあとは、シンピジュウム小です。
午後の皆さんは、睡蓮が完成しました。
綺麗ですねー。
微妙に皆さん色が変化しています。
次回作は、お月見の額です。
2017年8月2日水曜日
八月に入りました。猛暑はまだまだ。そんな中、講師誕生!!☆彡"""。・:*:・゚☆・:*:・゚☆"
福岡のNさん。
講師資格取得おめでとうございますー!!!!!
遠く福岡から電車とバスを乗り継ぎ
頑張ってこられました。
準講師取得から1年10ヶ月 。
毎月毎月確実に作ってこられた成果です。
おめでとうございましたー!!!!!
仕上げのデザイン作品。
額に薔薇と小花を。
ブルー系の素敵な色合いですね。
上の作品に使った小花で、
こんな可愛い小作品。
参考になりますねー。
8月1日
八月に入り第一号。
若松のAさん。
涼しげなカラー完成です。
次回作は野の草。
本日。二日。
芦屋のNさん。
可愛いひめ向日葵完成。
自然な植生の感じにデザイン。
季節にぴったり。
8月からの教室空き情報。8月は空きが多いですー。
暑いですもんねー。教室は涼しいよー。ヽ(*´∀`)ノ
4日
(金)
3空き 午後から
5日(土)2空き
8日(火)3空き
9日(水)3空き
12
日(土)3空き
15日(火)3空き
16日(水)3空き
17日(木)1空き
18日(金)3空き
19日(土)3空き
20日(日)3空き
21日(月)3空き
23日(水)3空き
24日(木)3空き
25日(金)3空き
27日(日)3空き
28日(月)2空き
29日(火)3空き
31日(木)3空き
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)