本日は終日、先生は真面目にお花を作っていました。
いささか疲れたですー。
やれやれざんす。
といった表情です。
2018年1月31日水曜日
2018年1月30日火曜日
にゃんだかんだで30日。寒いまんまの一月でした。でも教室はありましたー。空き情報も。
なんとこの寒い中、福岡からNさん。

ミニシクラメンと
ミニミニシクラメンを
作ってみえました。
可愛いですね。
器も素敵!
ミニミニの方は、
苔玉にしてみたそうです。
苔玉も工夫して寒冷紗で
作ってあります。
ナイスアイデア٩( *˙0˙*)۶
制作は、ブルースター。
写真は、以前のものです。
どんなデザインになりますかな?
八幡西区のYさん。
シクラメンの続き。
次回がデザインですね。
無理のないように。
寒さが和らぎませんね。
もう少しだと思います。
春よ来い!!!
10日(土)3空き
11日(日)3空き
17日(土)3空き
18日(日)先生出かける予定.。変更もあるので注意!
24日(土)3空き
26日(月)3空き
ミニシクラメンと
ミニミニシクラメンを
作ってみえました。
可愛いですね。
器も素敵!
ミニミニの方は、
苔玉にしてみたそうです。
苔玉も工夫して寒冷紗で
作ってあります。
ナイスアイデア٩( *˙0˙*)۶
制作は、ブルースター。
写真は、以前のものです。
どんなデザインになりますかな?
八幡西区のYさん。
シクラメンの続き。
次回がデザインですね。
無理のないように。
寒さが和らぎませんね。
もう少しだと思います。
春よ来い!!!
芦屋教室空き情報
31日(水)3空き
5日(月)2空き
6日(火)3空き
31日(水)3空き
2月3日(土)2空き
4日(日)2空き
6日(火)3空き
7日(水)3空き
8日(木)3空き
9日(金)3空き 午後から 8日(木)3空き
10日(土)3空き
11日(日)3空き
12日(月)3空き
13日(火)3空き
13日(火)3空き
14日(水)3空き
15日(木)3空き
16日(金)3空き 午後から 15日(木)3空き
17日(土)3空き
18日(日)先生出かける予定.。変更もあるので注意!
19日(月)3空き
21日(水)3空き
21日(水)3空き
22日(木)3空き
23日(金)たぶん先生病院行き。 24日(土)3空き
26日(月)3空き
27日(火)3空き
28日(水)3空き
2018年1月27日土曜日
明日は香春教室です。みなさんお元気かなー。ヽ(*´∀`)ノ
シクラメンのち
中間のAさん。
本日は大漁です。
豊作です。
シクラメンの鉢植え。
完成。
マーガレットとウッドローズ
つぶつぶペップの草
で壁掛け。
つるばらの予定です。
本日は大漁です。
豊作です。
シクラメンの鉢植え。
完成。
マーガレットとウッドローズ
つぶつぶペップの草
で壁掛け。
マーガレットの壁掛け。
たくさん作ってこられました。
その後は、記念作品展用の
ひまわりのおさらい。
遠賀のHさんは、中きくの続き。
若松のAさんは、菜の花作成。
桃は完成。
デザインが楽しみです。
2018年1月26日金曜日
新作テキスト製作中。先生頑張ってます。空き情報も。
手が痛い。寒さもすぎると「痛い」になるのですね。
いったーい。
こちらが、みなさまにお願いしたい
ひまわり。の見本です。
ご参考に。
よろしくお願い致します。
先日のつるバラ。
ホイホイ置いたら
なんか疲れてるみたいになってしまった。
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。
もっと可愛くアレンジします。
芦屋教室空き情報
5日(月)2空き
6日(火)3空き
10日(土)3空き
いったーい。
こちらが、みなさまにお願いしたい
ひまわり。の見本です。
ご参考に。
よろしくお願い致します。
先日のつるバラ。
ホイホイ置いたら
なんか疲れてるみたいになってしまった。
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。
もっと可愛くアレンジします。
芦屋教室空き情報
30日(火)1空き
31日(水)3空き
2月3日(土)2空き
4日(日)2空き
6日(火)3空き
7日(水)3空き
8日(木)3空き
9日(金)3空き 午後から 8日(木)3空き
10日(土)3空き
2018年1月25日木曜日
新作でけましたー。
どーん。
って、ちいさいやないかー。
開花です。
花びら、山盛り。
中開きやつぼみも出来るかな。
大変、先生苦労してました。。。
写真は、ぼけてますが、本物はとっても豪華できれい。
続報をお楽しみに。ヽ(*´∀`)ノ٩( *˙0˙*)۶
って、ちいさいやないかー。
開花です。
花びら、山盛り。
中開きやつぼみも出来るかな。
大変、先生苦労してました。。。
写真は、ぼけてますが、本物はとっても豪華できれい。
続報をお楽しみに。ヽ(*´∀`)ノ٩( *˙0˙*)۶
2018年1月24日水曜日
吹雪の中行ってきました。
布を受け取りに、
行ってきました。
いやあ、土手が真横に降る降る。
車の鼻が真っ白でした。
こわいこわい。
岡垣のTさん。
ブーケ製作中。
本日は、ブーケのほかの部品作り
でした。
明日は、もっと冷えるそう。
どうなることやら。。。
皆様お気を付けくださいませ。
行ってきました。
いやあ、土手が真横に降る降る。
車の鼻が真っ白でした。
こわいこわい。
岡垣のTさん。
ブーケ製作中。
本日は、ブーケのほかの部品作り
でした。
明日は、もっと冷えるそう。
どうなることやら。。。
皆様お気を付けくださいませ。
2018年1月23日火曜日
2018年1月22日月曜日
2018年1月21日日曜日
梅は咲いたかⅡ。咲きました。
昨日の梅。
八幡のSさん。
本日、完成しました。
見事な、紅梅白梅です・
苔むした感じ、古木の感じ
出てますねえー。
今、梅を作られている方。完成はこうなりますよー。
お楽しみにパーツを作ってくださいねー。
八幡のSさん。
本日、完成しました。
見事な、紅梅白梅です・
苔むした感じ、古木の感じ
出てますねえー。
今、梅を作られている方。完成はこうなりますよー。
お楽しみにパーツを作ってくださいねー。
2018年1月20日土曜日
2018年1月19日金曜日
2018年1月18日木曜日
八幡から。
2018年1月17日水曜日
2018年1月16日火曜日
ぬっかったですねえ。ずいぶんと。このままつづいてほしい。。しもやけが治るのに。
作品展の会場に行ってきました。
場所の申し込み契約、備品等の確認。など。
確保してまいりましたー。
広くて綺麗な場所です。
頑張っていきましょオー。
先生の作っている のいばら
です。随分たくさん作っています。
場所の申し込み契約、備品等の確認。など。
確保してまいりましたー。
広くて綺麗な場所です。
頑張っていきましょオー。
先生の作っている のいばら
です。随分たくさん作っています。
2018年1月15日月曜日
夕日が黄金色でございます。久しぶりです(=‘x‘=)
2018年1月14日日曜日
昨日よりはいいですよねー。寒かったですねー。空き情報も。
昨日言ってました。さくら草。
完成です。可愛いです。
15日(月)2空き
18日(木)3空き
24日(水)3空き
25日(木)3空き
31日(水)3空き
完成です。可愛いです。
15日(月)2空き
16日(火)2空き
19日(金)3空き 午後から
20日(土)3空き
21日(日)3空き
25日(木)3空き
26日(金)3空き 午後から
27日(土)3空き
30日(火)3空き27日(土)3空き
31日(水)3空き
2018年1月13日土曜日
芦屋は、ヽ`(~д~*)、ヽ☂雨
本日教室はお休み。
先生は、昼からぜんざいをおご馳走になってきた。
鏡開きのあと、ぜんざいを作られたとのこと。
芦屋のNさんありがとうございました。
さくら草もつづけて作っています。
明日できるかな。?
ここまで出来ています。
小さい花です。(; ^ω^)
明日は、教室あります。
先生は、昼からぜんざいをおご馳走になってきた。
鏡開きのあと、ぜんざいを作られたとのこと。
芦屋のNさんありがとうございました。
さくら草もつづけて作っています。
明日できるかな。?
ここまで出来ています。
小さい花です。(; ^ω^)
明日は、教室あります。
2018年1月12日金曜日
近隣は、雪が積もったようです。芦屋は積もらないのです。
朝から、体操。
週に一回金曜日は、体操の日。
日本最古の健康体操、自彊術体操。
かれこれもう、六年目。
全身の巡りが良くなり、なかなか良い感じがしています。
先生も頑張っています。
午後からは、先生の膝の病院。
定期的に行っております。
はやくなおるといいのですが。。。
週に一回金曜日は、体操の日。
日本最古の健康体操、自彊術体操。
かれこれもう、六年目。
全身の巡りが良くなり、なかなか良い感じがしています。
先生も頑張っています。
午後からは、先生の膝の病院。
定期的に行っております。
はやくなおるといいのですが。。。
2018年1月11日木曜日
さらに寒く、しかも、吹き荒れております。みなさんの地域はいかがですか?
2018年1月10日水曜日
寒風吹き荒れておりますが、みなさんの所はいかが?
昨晩よりものすごい風、雷。
みぞれに雪。
ついに靴下2枚履き。
そんな中、訪れし勇者。
香春よりMさん。
デザインにみえました。
豪華な、胡蝶蘭。
見事ですね。
明日はどうかな、さらにしばれそうな予報。
みなさんお気をつけくださいませ。
みぞれに雪。
ついに靴下2枚履き。
そんな中、訪れし勇者。
香春よりMさん。
デザインにみえました。
豪華な、胡蝶蘭。
見事ですね。
明日はどうかな、さらにしばれそうな予報。
みなさんお気をつけくださいませ。
2018年1月9日火曜日
雪がちらほら。風も強く寒い一日でしたにも関わらずご来店。
2018年1月8日月曜日
本日は、教室ありませんでした。
が、来客ちらほら。
岡垣からMさん。材料のお買い物。
芦屋のMさん。
岡垣のKさん。お買い物。
など、。
お電話もあり、みなさんそろそろ
動きが始まったようです。
さよならお正月。
こんにちは、日常!ルーティンワーク。
年に一度の確定申告準備も本日より始めました。
やらないと終わらないから。。。へへへ
先生は、なくなっていた、さくら草を
作り始めました。このように。
岡垣からMさん。材料のお買い物。
芦屋のMさん。
岡垣のKさん。お買い物。
など、。
お電話もあり、みなさんそろそろ
動きが始まったようです。
さよならお正月。
こんにちは、日常!ルーティンワーク。
年に一度の確定申告準備も本日より始めました。
やらないと終わらないから。。。へへへ
先生は、なくなっていた、さくら草を
作り始めました。このように。
2018年1月7日日曜日
今年。初の芦屋教室空き情報ご予約お待ちしております。ヽ(*´∀`)ノ
1月空き情報
8日(月)3空き
11日(木)1空き
14日(日)3空き
18日(木)3空き
24日(水)3空き
25日(木)3空き
9日(火)2空き
10日(水)3空き
14日(日)3空き
15日(月)3空き
16日(火)3空き
19日(金)3空き 午後から
20日(土)3空き
21日(日)3空き
25日(木)3空き
26日(金)3空き 午後から
27日(土)3空き
30日(火)3空き27日(土)3空き
31日(水)3空き
日曜日。本日はお一人。作品展の準備中!!三月予定です。皆様応援お願いいたします。ヽ(*´∀`)ノ
少々、模様替えしました。
春バージョンに。
もっと春の花を飾りたいです。
こちらも、配置替え。
やはり花が足りない。。。
作らなくては。
作品展のデザイン中。
大変です。
いっぱいあるから。
一日中やってます。٩( *˙0˙*)۶
春バージョンに。
もっと春の花を飾りたいです。
こちらも、配置替え。
やはり花が足りない。。。
作らなくては。
作品展のデザイン中。
大変です。
いっぱいあるから。
一日中やってます。٩( *˙0˙*)۶
芦屋教室始まりました。楽しく元気に参りましょう!!
岡垣のTさん。
かわいい器にチューリップ完成。
春が来ましたーって感じですね。
ヽ(´▽`)/
すこっぷすこっぷ
教室のシクラメンもお勉強していかれました。
飯塚のKさん。
先日のちびちびシクラメンちゃん。
出来上がり。
この可愛さが伝わりましょうか?
とってもプリティ。ヽ(´▽`)/
八幡西区のTさんもシクラメン作成。
午後から八幡のYさんも。
ピンクのカサブランカ作成。
作品展の準備です。
ふぁいとー(*´∀`*)
寒い一日でした。ブルブル
ついに今年も、
しもやけになってしましました。
きゅ~(´;ω;`)
かわいい器にチューリップ完成。
春が来ましたーって感じですね。
ヽ(´▽`)/
すこっぷすこっぷ
教室のシクラメンもお勉強していかれました。
飯塚のKさん。
先日のちびちびシクラメンちゃん。
出来上がり。
この可愛さが伝わりましょうか?
とってもプリティ。ヽ(´▽`)/
八幡西区のTさんもシクラメン作成。
午後から八幡のYさんも。
ピンクのカサブランカ作成。
作品展の準備です。
ふぁいとー(*´∀`*)
寒い一日でした。ブルブル
ついに今年も、
しもやけになってしましました。
きゅ~(´;ω;`)
2018年1月5日金曜日
登録:
投稿 (Atom)